旦那に話しかけてもいつもそっけなく、コミュニケーションも取れていないので愛情を感じない。
時が経つことによって愛情が少なくなってしまうのは仕方のないことでしょう。しかし、少しも愛情を感じないというのはなかなか寂しいかと思います。
どうして旦那からの愛情を感じることが出来ないのか。夫婦の習慣や妻の言動が原因かもしれません。
少しでも、昔のような仲の良い夫婦に戻れるよう話し合って改善しましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
夫婦の価値観の違いを感じる項目TOP3。乗り越えるための方法
結婚する前は感じることがなかったのに、結婚をして長い時間一緒に過ごすようになってから夫婦間の価値観の...
-
旦那との夫婦関係が悪化。改善する可能性は?修復するための方法
旦那の不倫が発覚してから、もともと良くなかった旦那との夫婦関係が余計悪化してしまった。 両親の...
スポンサーリンク
旦那からの愛情を感じない。無意識でやっているNG習慣のせいかも
最近旦那からの愛情を感じない。私は旦那に対して愛情を持って接しているのに、どうして与えた分が返ってこないんだろうと不安に感じてしまうと思います。
旦那の愛情を感じないのは、旦那のせいではなく普段無意識で行っている夫婦の生活習慣が原因なのかもしれません。
- 夫婦のルールがある
家事や育児のルールや、お金の使い方、プライベートの過ごし方など様々な面で夫婦独自のルールを設けていることも多いですが、これが原因であなたに対する愛情が減っている可能性があります。もちろん、ルールを作ることが悪いわけではありませんが、あまりにも細かく決めてしまうと、守らなければいけない約束事が多くなりすぎて肩身も狭くなりますし、お互いに破ったことを指摘するような関係になってしまうのです。
夫婦内のルールは大雑把にしておくのがベター。 - 常に一緒
愛情を感じないのが不安だからと、時間さえあれば常に旦那と一緒にいませんか?あなたはそれで良いかもしれませんが、旦那は心の中で「機嫌が悪くなるし仕方なく一緒に居る」と思っているかもしれません。人は縛れば縛るほど、逃げたくなるものです。不安な気持ちは分かりますが、お互いに一人になる時間を作りましょう。 - パパママ呼び
子供が産まれてからというものの、今までの呼び方ではなくパパママ呼びになってしまったという夫婦が圧倒的に多いでしょう。子供にとってはパパとママですが、あなた達は夫婦です。異性として見れなくなり刺激を失います。子供の前ではパパママでも良いですが、二人の時は名前で呼び合うようにするのがよいでしょう。
分かりづらいだけで旦那は愛情を持って接している
もしかすると、あなたが愛情表現だと思っていないだけで、旦那はあなたに愛情を持って接しているかもしれません。
直接的な愛情表現をするのが苦手な恥ずかしがり屋な旦那さんは、どうやってあなたに愛情を伝えているのでしょうか。
- 家事を自らやってくれる
共働きが当たり前の世界になっていますが、やはり旦那さんが進んで家事をやってくれる家庭はまだまだ少ないのが現状です。そんな中で、自分の仕事が終わった後でも進んで家事を引き受けてくれる旦那さんなのであれば、あなたは旦那さんから愛されているはずです。 - 荷物を持ってくれる
あなた自身は当たり前だと思ってやらせていた荷物持ち。旦那にとってはあなたに対しての愛情表現のつもりである可能性が高いです。 - 小さなお土産やプレゼント
記念日にサプライズで大きなプレゼントを用意するのは、恥ずかしがり屋の旦那さんにとって難しいことです。その代わりに、偶然を装って日常の中で小さなプレゼントを渡しているのです。
あなたの言動が原因で愛情が冷めてしまった可能性
夫に嫌な思いをさせていなかったか、自分の言動を見直してみましょう。
- お小遣いを渡すときに上から目線
多くの家庭がお小遣い制度で家計をやりくりしていると思います。そのお小遣いを渡すときに「はい、今月の。大事に使ってよね」と上から目線で渡してはいないでしょうか。大切に使って欲しい、すぐに追加を求めるからという気持ちで渡しているのは分かりますが、旦那さんは「いつも子供扱い。バカにしているのか」という気分になっている可能性が高いです。また、信用されていないと感じてしまうので、心当たりがある場合は態度を改める必要があるでしょう。 - すぐに文句を言う
晩ご飯が出来上がっているのに「今日職場の人とご飯食べてくる」という一報。妻からすればイラッとする行動ですし、文句を言いたくなる気持ちも分かります。しかし、気分良く帰宅した旦那に対して「なんで早く言わないのよ!帰ってくる時間も遅いし。どこで何してたの!」とすぐに文句を吐き散らすのは辞めましょう。もちろん言うことを我慢する必要はないのですが、旦那も気分良く帰ってきたばかりで文句を受け止める気持ちにはなりませんので、タイミングを考えてお互いが冷静でいられるときに話しましょう。
愛情を感じないのは、男女の表現の違いですれ違いを起こしているから
自分は旦那に対して愛情を注いでいる、しかし旦那も愛情を注いてくれているよう。
それなのに、愛情を感じないという場合は、男女の愛情表現の違いですれ違いを起こしている可能性があります。
例えば、一緒に出かける事が愛情表現だと思っている男性。しかし、女性の方は運転手や荷物持ち要因として考えている。
また、記念日を覚えてくれていて、サプライズプレゼントをくれる事に喜びを感じる女性。ですが、旦那さんは覚えていないと妻にどやされるから意識している。
愛情を感じないのであれば取り戻すしかない。その方法とは
どのような形であれ愛情を注いでくれているのであれば、あなたがその行動を愛情として受け入れれば良いですが、上記で紹介したように妻に対しての愛情が冷めてしまっている場合は、愛情を取り戻すしかありません。
妻に無関心な旦那にはどのような対処をすればよいのでしょうか。
- 干渉しすぎない
愛情を感じないと、旦那が「いつ、どこで、何をしているのか」気になってしまうかもしれませんが、過干渉は逆効果です。妻になんでも口うるさく言われたら、ますます旦那は口を閉じたくなります。そのため、不安で聞きたくなる気持ちも分かりますが、あまり深入りしすぎないようにしましょう。 - あえて離れてみる
普段あなたばかりがコミュニケーションを近寄っていって、旦那はそっけない対応というのが日常であった場合は、自分から行くのを我慢して一度距離を置いてみてください。亭主関白気味の旦那さんだったら、普段自分にたくさんの愛情を注いでくれている妻が離れていくかもしれないと危機感を持ってくれます。 - 「言わなくても分かるでしょ?」をやめる
女性は、男性に対して「言わなくても察して欲しい」という気持ちが強いです。その「察して欲しい妻の態度」が冷たいと感じて、愛情が冷めてしまったのかもしれません。
ですので「言わなくても分かるでしょ?」という言動はやめて、してほしいことがあるのであれば、自分の口から伝えるようにしましょう。旦那さんはあなたからのメッセージを待っているかもしれません。