「ムカつく旦那には仕返しを」。
旦那と喧嘩をしてイライラし、話し合いでもスッキリしなかったので、どうにかして旦那を困らせようと密かに仕返しをしようと考えているあなた。
話し合いで解決せず、ストレスになってしまうのであれば、ちょっとした仕返しをしてあげましょう。
しかし、仕返しは一時的にスカッとするだけであり、仕返しの度合いによっては大事になってしまう場合もありますので、限度や使い所を間違えないように注意して行うようにしてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
旦那のネチネチした小言にストレスが溜まる妻。静かにさせる方法
神経質な旦那は家事や掃除にいちいち口を出してくる。あなたは毎日旦那の小言につきあわされてストレスが溜...
-
-
旦那の性格にイライラ!女々しい旦那を男らしく変えるための方法
うちの旦那は「めんどくさい女子か!」と言いたくなる位女々しい性格で、イライラする。こんなことで悩んで...
-
-
夫に暴言を吐かれた時の正しい対処法。離婚せず身を守るためには
「モラハラ気味の夫から、毎日暴言を吐かれて辛い。」、「私がダメだからこんなに怒鳴られてしまうんだ。」...
-
-
夫へのイライラが止まらない。ストレス解消するための方法を紹介
夫に対して、何かとイライラしてしまう。世の中のほとんどの主婦の方が経験していることでしょう。しかし、...
-
-
家に帰らない夫。「帰りたい」家にするために自分を見つめ直そう
仕事はとっくに終わっているはずなのに「すぐに家に帰らない夫」。 ご飯やお風呂の用意をしたいのに...
スポンサーリンク
旦那がムカつく時は仕返しを【食事編】
一番いい方法が、お互いに顔を合わせることがないお弁当での仕返しです。
普段の食事であれば、旦那さんの嫌いなものばかりを食卓に並べたり、ご飯のおかずにならない!と言われそうなヘルシーなものを揃えたりするのが良いでしょう。
どれもちょっとしたことですが、旦那さんにとってはかなりダメージの大きいものばかりです。
「勘弁してください…」という声を聞くことができるでしょう。
旦那がムカつく時は仕返しを【衣類編】
次は毎日身につける「衣類」での仕返しを紹介します。
食事は妻が怒っているんだなと想像できるものが多いですが、衣類は妻の仕返しではなく手抜きだと思われてしまい、指摘してくる可能性もありますので注意してください。
例えば、洗濯が終わった衣類を裏返したままタンスにしまうという方法。
これは単にあなたがめんどくさくてそのまましまったと思われてしまう可能性も高く、反省する可能性は低いです。もし怒っている事を知ってほしいのであれば靴下だけ、ズボンだけではなく徹底的に裏返しにしてしまいましょう。
比較的分かりやすい仕返しとしては、旦那の洗濯物だけ放置しておくという方法です。
中には、洗濯をせずにそのまましまってしまうというツワモノもいますが、喧嘩に対しての反省の気持ちよりも「そこまでしなくてもいいだろ!」という怒りの気持ちが勝ってしまう可能性が高いのでおすすめできません。
こんな意外なことで仕返しになる
一見仕返しには思えないけど、あなたの気持ちがスカッとする方法
仮病を使って家事を放り出してしまうという方法です。
直接旦那さんに嫌がらせをしているわけではありませんが、家事をやらないことによって妻のありがたみを分かってもらえるいい方法です。あなた自身も家事をサボる日を作ることが出来てリフレッシュになります。
逆に家事を完璧にこなすという意外な方法もあります。
旦那さんのお弁当も明らかにわかる位いつもより豪華にし、食事もパーティーでもあるのかと思わせるくらい作り、掃除も完璧にこなすのです。そして、旦那から「どうしたの?」と聞かれてもそっけない態度。その不気味さに怯えて反省の色を見せてくれる場合もあるのです。
仕返しをすることで気持ちが晴れるが、それは一時的なもの。嫌がらせにならないように注意
こればっかりはどうしても耐えらなくて仕返しをしたい…。程度であれば良いかもしれませんが、仕返しをすることが快感になってしまい、特に悪い事をしていない旦那に対して仕返しをするようになってしまってはおしまいです。
「ムカつく旦那にちょっとした仕返しをしていた妻」から「旦那に八つ当たりや嫌がらせをして楽しむ妻」になってしまいます。
旦那がムカつくからといってやりすぎは禁物
上記で触れたように旦那に仕返しをする回数や、悪いことをしていないのに仕返しをするようになってしまうのも非常に問題なのですが、一番危険なのは「度が過ぎてしまう」ことでしょう。
ネット上では旦那さんに対しての様々な仕返しが紹介されています。
旦那さんの歯ブラシを使って排水溝やトイレの掃除をしたり、旦那さんがお風呂に入っている時に給湯器の電源をオフにしたり、大切にしているものを勝手に処分してしまったり。
基本的に面白おかしく語っていますが、全て仕返しでは済まないことばかりで、中には健康を害してしまう可能性があるものも多いです。
ムカついているあなたは何も考えずにこの仕返しを実行してしまうかもしれませんが、冷静に考えてみましょう。
例えば、旦那さんと喧嘩をし、悪いことをしてしまったと分かっていたけれど素直に謝れなかったとします。
そんなあなたの態度にムカついた旦那さんが、あなたへの仕返しとして上記で紹介したものを実行してきたらどうでしょう。
「ムカついたからってそんなことする?!」とブチ切れるはず。「謝れなかった私が悪かったもんね…」と素直に受け入れられるでしょうか。
もちろん、そう感じるのは旦那さんも一緒です。