キーワード
  1. 性格
  2. 離婚
  3. 仲直り
  4. お金

「共働きなのに家事や育児は私だけ」離婚したいと思ったら…。

「共働きなのに、家事や育児をするのはほとんど私。もう耐えられない!離婚したい」と、忙しい毎日に耐えきれず離婚を検討している主婦の方も多いのではないでしょうか。
共働きの夫婦は、妻が専業主婦の家庭と比べて離婚しやすいと言われているようですが、それは一体なぜなのでしょう。

その理由や、修復するためにやるべきこと、決断する前に考えるべきことなどを紹介しています。

本当に離婚をするべきなのかどうかを悩んでいる場合は参考にしてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

離婚したあとはやることがたくさん。決意する前に一度考え直そう

旦那との性格の不一致で本格的に離婚を考え始めた。おそらく離婚したあとどのような流れで、今後の生活はど...

夫への不満が多すぎる!離婚を回避する方法と、最悪の場合の流れ

夫に対しての不満。おそらくどんな家庭にもあるでしょうが、その度合は様々です。 夫に伝えて喧嘩を...

ダメ夫といつか離婚してやる!後悔しないためにしっかり対策を

いつもだらしなくて、家事や育児も一切手伝ってくれないダメ夫。 「いつかあいつと離婚してやる!」...

こんな旦那ならいらない。離婚回避?強行突破?あなたの選択は

「こんな旦那なら居ても居なくても一緒だからいらない!」と日頃のイライラが重なり、旦那と離れたいという...

旦那に対して毎日イライラする。離婚するべき?判断を間違えない

どんなに大好きで結婚した相手でも「旦那と一緒にいるとイライラする!離婚したい。」と誰しも一度は思った...

難しい生命保険の手続き。離婚の受取人はどうしたら良いのか

子供がいる働き盛りの40代。子供の手も離れお金に余裕がある生活が出来る時期でしょう。しかし、妻と上手...

旦那と離婚するべきかどうか悩んだとき、最初に考えてほしいこと

夫婦と言っても元は赤の他人。「こんな旦那とは離婚をするべきなのかもしれない」と悩んでしまうのは決して...

スポンサーリンク

共働きでストレスが溜まる一方である…。離婚したいと考える方は多い

「共働きなのに、家事や育児を負担しているのは私ばかり。これなら離婚をしても変わらないのではないか」と毎日たくさんの「仕事」に追われてストレスが溜まり、離婚を検討しているという主婦の方も多いのではないでしょうか。もちろん夫婦によりますが、専業主婦の家庭よりも共働きの家庭の方がストレスも溜まりやすく、離婚しやすいと言われているようです。

やはり、共働きということで妻が経済的に自立していて、中には旦那さんよりも妻の方が収入が多いという場合もあるので、離婚の際にネックになる「金銭面での不安」に悩まされる必要がありません。

また、夫婦共に働いていると仕事のストレスをお互いにぶつけ合う形になってしまうため、自分もストレスが溜まっているのに相手の話も聞かなければならず、発散するどころか余計にイライラしてしまうという事も。
「私(俺)の方が、頑張ってるんだから!」という衝突多く、ギクシャクしてしまう原因になってしまうのです。

そして、働いている妻が離婚を考える原因として一番多いのが「自分だけが家事や育児の負担が多い」ということではないでしょうか。
これについては下記で詳しく紹介します。

離婚したいと思ってしまう原因は、共働きなのに妻の方が「家事や育児」の負担が多いから

働いている妻が離婚を考える原因として最も多いのが「自分だけが家事や育児の負担が多い」ことです。

パートや正社員、働き方を問わなければ共働きの夫婦は非常に多く「イクメン」も増えてきている世の中なので、上手に分担している夫婦ももちろんいますが、まだまだ女性が家事や育児をやるべきだという考えの男性は多いです。

そのため、夫の方が早く帰ってきた日もご飯支度は妻。休日も夫はゴロゴロしているのに、妻は家事や育児に追われて休む暇がない。なんて夫婦も珍しくないようです。

「こんな状態が続くなら、夫がいる意味はないし離婚したい」と考えてしまうのも無理ありません。

まだ修復できるかも。まずは冷静になって夫と向き合おう

「離婚したい」と本気悩んでいたとしても、冷静になって話し合えばまだ修復できる可能性はあります。

もちろん、離婚をすることが間違いではありませんが、話し合いで解決するのであればそれに越したことはありませんので、まずは落ち着いて夫と向き合ってみてはどうでしょうか。

  • 家事と育児の分担を書き出す
    共働き夫婦の一番のネックになっているであろう、家事や育児の分担について改めて話し合いましょう。まずは思いつくままに日常的に行っている家事を書き出しましょう。料理、洗濯、洗い物、といった具合です。そして普段どちらが担当しているのかを書きましょう。どちらが何をやっているのか「目で見て」分かるようにしましょう。そうすることで、夫に「いつも妻はこんなに仕事をしていたのか…」と考えさせるきっかけを作ることが出来ます。明らかに偏りがある場合は、夫の要望も聞きながら折り合いを付けましょう。
  • 感謝の気持ちを忘れずに
    普段家事や育児を分担できていたとしても、お互いにやることが「当たり前」になっていると、お礼や感謝の気持ちを述べる機会が少なくなってしまいます。これでは、お互いのモチベーションも上がりません。
当たり前にやっている仕事だからこそ、きちんと感謝の気持ちを伝えて、お互いが気持ちよく担当の仕事をこなせるように心がけましょう。

離婚を切り出す前に考えておきたいリスク

基本的に、共働きも専業主婦も離婚をする際に考えなければならないリスクは一緒です。

まずは「今離婚をして本当に後悔しないのか」という点。
お付き合いであれば、別れてからヨリを戻す事も珍しくないでしょう。しかし、離婚をしてまた同じパートナーと再婚をするという事はめったにありません。そのため、一度離れたら二度と今の夫と一緒に生活する事はないという覚悟を持ったほうがよいでしょう。

次に「1人で生活を支えていけるのか」という点。
既に職に就いているので、仕事探しの点に関しては問題ないでしょうが、自分の仕事一本で生活を支えていけるのかとなると話は別です。よっぽど給料に自信がないと、子供を連れて不自由のない生活を送ることは難しいですし、家事や育児も100%自分が負担することになるので、今以上に体力を使うことは間違いないでしょう。

最後に「再婚相手が見つかるとは限らない」という点です。
夫と離婚をしたら、違う相手と一緒になりたいと考えている方もいるかもしれませんが、バツイチ子持ちで、夫より素晴らしい相手を見つけるのも難しく、やはり努力やタイミング、良い出会いがなければ難しいことです。
離婚をしたら、再婚をすることなく人生を終える可能性があるということも頭に入れておくべきでしょう。

「共働きに疲れたから離婚したいです」離婚時に話し合わなければならないこと

夫と向き合い、離婚した時のリスクを考えた結果、それでも離婚をすると決めたのであれば、後々トラブルにならないように離婚に向けた話し合いを進めていきましょう。

特に重要である「2つ」は必ず念入りに話すようにしましょう。
まずは「親権」をどちらが持つのかをはっきりすることです。基本的に、現時点で子供の世話を見ている割合が多かった方に親権が認められる場合が多い(他の事情も考慮した上)です。夫が親権を持つことを望んだとしても、自身に大きな問題がなければ妻に親権が渡ると思ってよいでしょう。

もう一つは、「財産分与」でしょう。簡単に言えば、夫婦で買った車や家などの財産を折半することで、もちろん貯金も含まれます。どちらか片方のお金で買ったものだとしても折半になるので注意して下さい。共働きの場合は、専業主婦の方よりも受け取れる財産が少なくなってしまう事が多いようです。

「子供」と「お金」に関わることはトラブルに発展しやすいですから、お互いが納得いくまで話し合うようにしてください。

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/marrietter.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:666 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/marrietter.com/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/marrietter.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/marrietter.com/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/marrietter.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 666